​和風なタッチのイラストを中心に制作しています。書籍・雑誌・広告向けイラストや時代物・歴史系のイラスト承ります。

【ポートフォリオ(資料)】のダウンロードはこちら

伝えたい想い・メッセージをカタチにするお手伝いを

デジタル制作ながらも手描きの柔らかい雰囲気が感じられる和風なタッチで、時代物や歴史系イラストを中心に、書籍や雑誌・広告・Webなど、媒体に合わせたわかりやすいイラストを制作いたします。

「文章だけではわかりにくい」「印象に残るワンポイントがほしい」など、目的に沿ったイラストをご提案し、商品やサービスの魅力を伝えるお手伝いをいたします。

イラスト制作事例一覧

媒体別・カテゴリー別のイラスト制作事例をご覧いただけます。

イラスト制作事例一覧を見る

制作実績

実際にご依頼をいただいて制作したイラスト

制作実績一覧を見る

イラスト制作の詳細はこちら

イラストの特徴や制作の流れ、ご依頼にあたってのお願いなど、
制作についての詳細をご説明しております。
ご依頼・お問い合わせの際はご一読ください。

営業時間について

基本的に下記の曜日・時間での営業となっておりますが、ご依頼内容や制作状況によって柔軟に対応いたします。
平日 9:00~18:00
(休業日:土・日・祝・年末年始)

営業カレンダー

イラスト制作のスケジュール状況と休業日を表示しておりますので、参考にしていただければ幸いです。
営業カレンダーはこちら

お知らせ

  1. 2023-03-05

    イラストポートフォリオを更新しました

  2. 2023-02-13

    インボイス制度への対応について

  3. 2022-06-06

    「第7回 東京装画賞展」のお知らせ

お知らせ一覧を見る

よくあるご質問(FAQ)

よくいただくご質問の一部です。
ご不明な点がございましたらFAQページをご覧ください。

イラストの制作期間はどのくらいですか?
ご依頼内容によって異なりますので、ご依頼時にご希望の納品日をお知らせください。その日程に合わせてスケジュールを確認・調整し、ご希望日までの納品が可能かどうかをご連絡申し上げます。

具体的な制作期間の目安としては、ラフ・仕上げ作業合わせて1点につきおよそ7~10日ほどです。
なおこの日数の他に、制作内容のすり合わせやお打ち合わせなどのやり取り、ご依頼主様の確認期間、修正があればその期間なども必要となりますので、それらの日数も含めてお考えいただければ幸いです。
また、制作実績ページにも参考データとして制作時間を記載していますので、ご参考までにご覧ください。
イラストの料金はどのように決定しますか?
基本的にイラスト料金は、実際の制作費とイラストの使用料を合わせて決定します。
実際の制作費には、イラストのサイズや点数、かかった制作時間そのものだけでなく、イラストを描くための資料探し、絵の構図・内容を決定するまでの作業、修正期間、メール送付などの事務作業時間なども含まれます。
そしてイラストを使用することに対するロイヤリティー(使用媒体や使用期間などによって変わります)を加えて、料金を決定していきます。
まずはご依頼時にご予算をお知らせください。そちらを含めて勘案いたします。
完成したイラストはどのように納品されますか?
デジタル制作のため、基本的にデータでの納品となります。レイヤーを統合した状態のPSDデータ(Photoshop形式)が主ですが、他にJPGやPNGデータなどでも可能です。ご依頼時にご希望の納品データ形式をお伺いしております。
納品データはオンラインストレージにアップロードし、そのURLをメールでお知らせいたしますので、そちらよりダウンロードしていただく形になります。
後からイラストを使用したい用途・媒体が増えた。(二次使用について)
「ポスター用に制作したイラストをウェブサイトでも使用したい」など、ご依頼の際に提示された使用用途や媒体の他にも制作したイラストを使用したい場合は、二次使用料が発生いたします。必ずその旨をご連絡くださいますようお願いいたします。
初めから複数媒体でのご使用をご検討されている場合は、グロスにて承ることも可能です。
社内で共有したいので印刷されたファイルブック状のポートフォリオがほしい。
印刷しファイリングしたポートフォリオをご郵送することが可能ですので、メールにてお送り先をご連絡ください。
FAQ一覧を見る

お問い合わせはこちら

イラスト制作のご依頼やご相談については、お問い合わせフォームより受け付けております。
どうぞお気軽にご相談ください。

お問い合わせフォームへ