徳間文庫『大久保家の人びと 直参旗本の娘の結婚』の装画を制作しました。
[著者:井川香四郎 / 出版社:徳間書店(2023年1月 刊行) / 装丁:ムシカゴグラフィクス]
書籍の内容
三河以来の直参旗本の大久保家。徳川家康・秀忠・家光と三代の将軍に仕え、天下の御意見番として有名な彦左衛門と同族で、当代の彦右衛門は神田駿河台に屋敷を拝領して、御書院番頭を勤めている。十二人の子沢山ゆえ、禄高千石といえど、暮らしぶりは質素。清貧を心がける家訓ゆえ、なんとかやっていけている。
徳間書店ウェブサイト内紹介ページより
ある日、近くに住む佐伯主水亮に公金横領の疑いがあると、老中の阿部正弘から調べを仰せつかる。調べが難航するなか、四女の水奈が、主水亮の嫡男の虎之助と夫婦になりたいと言い出して……。
幕末の天災飢饉や諸外国の来訪で混乱した世の中を、逞しく生きていく大家族を描く、書下し痛快時代小説。新シリーズ開幕!
制作の詳細
幕末が舞台の時代小説のカバーイラストを担当しました。
ラフを2点ご提案して、当主の彦右衛門を中心に大久保家の主要な人物たちを大きめに描写したこちらの構図に決定しました。
表情・仕草などにそれぞれの性格や特徴が出せるよう意識し、カバーを見た際に大久保家ひとりひとりの個性の豊かさを感じてもらえるよう制作しています。
【イラスト制作データ】
制作点数:装画1点
制作日数:約15日
サイズ:天地148mm×左右105mm(掲載サイズ)
納品形態:PSDデータ、CMYK
※データは参考です。実際の制作時とは異なる場合があります。
※制作日数は、純粋な制作のみの日数です。実際の納期はこの日数にお打ち合わせやクライアント様の確認日数が加算されます。

